3月3日 セルフチェック


“神のみこころに添った悲しみは、悔いのない、救いに至る悔い改めを生じさせますが、世の悲しみは死をもたらします。”(コリント人への手紙 第二 7:10
 
間違った行為に伴う罪悪感は、心と魂に重くのしかかり、それについて何もしないでいると時には病気をもたらすことさえあります。パウロは違った種類の悲しみについて書いています。それは、許しと自由をもたらす、まことの悔い改めに導く“神のみこころに添った悲しみ”です。“神のみこころに添った悲しみ”は、あなたの元気を奪い空っぽにする代わりに、永遠に続く素晴らしい変化をもたらす力と希望であなたを満たします。

“Godly sorrow brings repentance that leads to salvation and leaves no regret, but worldly sorrow brings death.” (2 Corinthians 7:10)

Feeling bad for wrong personal actions can weigh heavy upon one’s heart and soul to the point of illness when nothing is done about it. Paul writes of a different kind of sorrow. A “Godly sorrow” that brings about a true repentance that leads to forgiveness and freedom. It does not drain you of energy but instead infuses you with power and hope for lasting positive change. 

3月3日 メッセージ

「2番目に良いもの?」

2月24日 セルフチェック


あなたがたは、悟りのない馬や騾馬のようであってはならない。それらは、くつわや手綱の馬具で押さえなければ、あなたに近づかない。 (詩編329


詩篇を書いた人は、四つ足の動物の様を通して、私たちに、人生とは常に選択の積み重ねだということを思い出させてくれます。一方では理性と常識に訴えて、なお、そこには選択の自由があります。もう一方、――くつわや手綱のような馬具――においては行動をおこすのを励ますために強制することや痛みを伴う場合もあるのです。

非行動的であること、決断力のなさ、懇願を無視することは、すべて選択の形です。

正しい選択をするために、プレッシャーや痛みを強制されるのをただ待つのはもうやめましょう。知恵と良識があなたを今、招いています!  

Do not be like the horse or the mule, which have no understanding but must be controlled by bit and bridle or they will not come to you. (Psalm 32:9)



The Psalmist reminds us through way of four-footed animals that there are always choices to be made in life. One is an appeal to reason and commonsense and still having the freedom to choose. The other form – the bit and bridle - involves force and pain to encourage action. Inaction, indecisiveness and pleading ignorance are all forms of choice.

Let’s not wait for the pressure and pain in life to force us to make choices that wisdom and common sense calls for us to make now!